H26年度第1回会長意見交換会 記事
教育会館にて、「会長意見交換会」が開催されました。
市川市小•中•特別支援学校から22名のPTA会長の皆さんに集まって頂きました。
今回のテーマは、
①小中学校別グループディスカッション
•単P会長の困りごと
•単Pの困りごと
•他校に聞いてみたいこと
②グループ発表
③中学校ブロック別グループディスカッション
皆さん、さすがPTA会長!
自己紹介前は、スローな雰囲気、いざ座談会が始まると、トップギアです。
それぞれ、聞きたいことも伝えたい事を、ハッキリ出されています。
今回、参加出来なかった会長の皆さんにも事前にアンケート提出を頂きました。ご意見頂き感謝です!
市川市は、今年も人間力ある素晴らしい55人のPTA会長が、各校で活躍されてます。
市内のPTAネットワークを繋いで、市川市の子ども達が健やかに成長出来る様に支援したいと思います。
各校のPTA活動に携わる皆さんに感謝です。!
P連会長 きが
会長、副会長のみなさま
ありがとうございました!!